最強開運日、一粒万倍日、天赦日とは? 投資を始めるなら絶好の吉日に!
公開日 2023.02.20 更新日 2024.10.11
目次)
1.縁起のいい日、開運日にはどんな日がある?
2.次に来る「一粒万倍日」と「天赦日」はいつ?
3.最強の開運日に投資を始めてみよう!
4.投資を始める前に押さえたいポイント
そういえば、そろそろ「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」だニャ〜。
え?それってなんの日?
“いちりゅうまんばいび“って??
一粒万倍日とは、何かを始めるのに最適な日とされている開運日なんだニャン!
例えば、この日をきっかけに投資を始めるのも良いニャン。
日本には他にもたくさんの開運日や縁起が良いとされている吉日があるから教えるニャ!
1.縁起のいい日、開運日にはどんな日がある?
開運日や吉日には、すべてのことに吉とされている六曜の1つの「大安(たいあん)」や、神の使いであり、幸福と財産の神様として信仰されている七福神の弁財天とも関係があることから金運・財運が上がると言われている「巳の日(みのひ)」、巳の日の中での特に金運・財運アップにいいとされ、60日に一度来る己巳(つちのとみ)にもあたる「己巳の日(つちのとみのひ)」、干支の寅(とら)の体毛が金色であることから、金運アップが期待できると言われている「寅の日」などがあります。
そう言われてみると、宝くじ売り場やカレンダー、広告とかで見聞きしたことあるなぁ。
これらの日は、何かを始めるのに最適な日や、結婚・入籍に最適な日、旅立ちに良い日、金運がアップする日などがあって、特に金運にまつわる開運日には、お金に関わることを始めるのがオススメです。
中でも「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび」」と「天赦日(てんしゃび/てんしゃにち)」は、金運や財運が良く、口座の開設や投資に良いとされているニャ! 詳しく紹介するニャン。
●「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」
一粒の種もみをまけば万倍になって実るという意味から、わずかなものが飛躍的に増えたり、大きくなると言われている日です。
つまり、この日に何かを始めると、何倍もの成果が得られると考えられていることから、一粒万倍日は何かを始めるのに最適な日とされているのです。
一粒万倍日は、大体6日に1回、月に4~6日、年間で約60日あるニャ!
意外と多いんだね!
●「天赦日(てんしゃび/てんしゃにち)」
文字にある通り、天がすべてを赦(ゆる)す日とされています。
天赦日は年に数回しかない最上の大吉日で、婚姻にも良いとされています。
エネルギーのある開運日としてはとても貴重なので、新しいことに挑戦するにはもってこいの日です。
ヘ〜。確かに、こういう日に新しいことを始めたら、気持ち的にも「よし!やろう」って気合いが入りそう!
そうだね。「一粒万倍日」と「天赦日」の具体的な日にちを知りたい!
2.次に来る「一粒万倍日」と「天赦日」はいつ?
直近の「一粒万倍日」と「天赦日」をまとめてみたニャ!
2024年10月の一粒万倍日
10月6日(日)一粒万倍日
10月9日(水)一粒万倍日
10月12日(土)一粒万倍日
10月21日(月)一粒万倍日
10月24日(木)一粒万倍日
2024年11月の一粒万倍日
11月2日(土)一粒万倍日
11月5日(火)一粒万倍日
11月17日(日)一粒万倍日
11月18日(月)一粒万倍日
11月29日(金)一粒万倍日
11月30日(土)一粒万倍日
2024年12月の一粒万倍日と天赦日
12月13日(金)一粒万倍日
12月14日(土)一粒万倍日
12月25日(水)一粒万倍日
12月26日(木) ※一粒万倍日と天赦日が重なる最強の開運日!
2025年1月の一粒万倍日と天赦日
1月7日(火)一粒万倍日
1月10日(金)一粒万倍日
1月19日(日)一粒万倍日
1月22日(水)一粒万倍日
1月31日(金)一粒万倍日
2025年2月の一粒万倍日
2月6日(木)一粒万倍日
2月13日(木)一粒万倍日
2月18日(火)一粒万倍日
2月25日(火)一粒万倍日
た、たくさんある〜!でも、最も貴重な「天赦日」はなかなかないんだね…!逃さないようにチェックしておこう。
3.最強の開運日に投資を始めてみよう!
特に、天赦日と一粒万倍日が重なる日は「最強のラッキーデー」。
物事を始めるのに最適な日なので、この最強の吉日に投資を始めてみましょう!
開運日・吉日に投資を始めよう!と思っても、なにから始めたらいいか分からない人はきっと多いよね。
そんな人には、投資信託の積み立てがオススメニャ!投資信託は、簡単に言うと専門家が運用してくれる金融商品ニャ。だから「自分で運用するのは不安」という投資初心者でも始めやすい点が特徴なんだニャン。
なるほど!投資信託の積み立てを始める場合、証券口座が必要になってくるよね。いろいろな証券会社があるけど、どこがいいんだろう?
それなら手数料が安く、取り扱い商品が豊富なSBI証券がオススメニャ!投資信託の積み立ても100円から始めることが出来るニャ!
SBI証券は、株やFX、投資信託のほかに、確定拠出年金やNISAなど、様々な種類の投資商品があるので、自分に合った投資商品を選ぶことができます。
また、2023年3月時点、SBIグループで1,000万以上の口座が開設されており(※)、NISA口座は318万口座、預かり資産残高が約23兆円を超えています。
※ SBIネオモバイル証券、SBIネオトレード証券、FOLIOの口座数を含む
出所:各社WEBサイトの公表資料より当社集計
さらに、証券口座開設とあわせてVポイント登録をすれば、取引内容に応じてVポイントが貯まるし、投資信託の購入時にVポイントを充当することもできるから、Vポイントを集めている人にもオススメニャ!
興味ある人はコチラをチェックしてニャ!
Vポイントで投資信託:
https://t-point.tsite.jp/finance/investment/fund/?waad=wdn18Np2
4.投資を始める前に押さえたいポイント
最後に、過去の記事を合わせながら、投資を始める前にチェックしておきたい注意ポイントや、投資のコツをおさらいするニャ!
投資と聞くと、投資でお金を失って借金地獄に…といったハイリスク、ハイリターンなイメージを持ちがちですが、実は少額で始めれば安心して運用ができます。
・リスクをコントロールして不安を軽減!安心して投資を始めよう
近年、利用者が増えている「NISA」もこれから投資をはじめる人にオススメです
・NISAで投資をすると利益は出るの?初心者でもできる?経験者に聞いてみた
・20、30代の利用者が急増中!税金がかからなくなる制度「NISA」って何?
お金を貯めたいのになかなか貯まらない…と悩んでいる人にも、投資はおすすめです。
少額投資を行って少しずつコツコツ積み立てることができます。
・ほったらかしでお金が増える!?お金を貯めるには仕組み化が大事!
また、現金を使って投資をするのは少し怖い…と思っている人もいるでしょう。
そんな人には、Vポイントを使って投資ができる、「Vポイント投資」がオススメです!
投資の入門として、ポイント投資から始めてみるのも良いでしょう。
・Tポイント投資って儲かるの?メリット、デメリット、口コミを一挙にご紹介!
開運日・吉日は新しいことを始めるのにピッタリな日ニャ。
簡単に低リスクで始められる投資やサービスがあるから、これを機にぜひ投資を始めてみるニャン!
こんなに開運日・吉日があること知らなかったなぁ。
僕も何か新しいことを始めるときは運気が上がる日を選んでみよう!
私も!金運アップする日か〜。宝くじが当たって億万長者になれたりして!
もう!楽することばかり考えてないで、まずマネ娘はコツコツ積み立てして、しっかり資産運用に励んでほしいニャン!
▼この記事を読んでる方にオススメ
・SBI証券 口座開設チャレンジ!必要な書類や所要時間はどのくらい?
・2024年スタート!新しいNISAの賢い活用方法と疑問をQ&A式でプロが解説!
・金投資は“有事に強い”? メリット・デメリット、おすすめの金投資を徹底解説
・リスクをコントロールして不安を軽減!投資を安心して始めよう
——————————————————————————————————-
本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。本資料は、信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成したものですが、正確性、完全性を保証するものではありません。
万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしてもSBI証券及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。
本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ご注意事項
・SBI証券の証券総合口座の開設料・管理料は無料です。
・投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
・投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
・ご投資にあたっては、商品概要や目論見書等をよくお読みください。
・当ページ中のいかなる内容も、将来の運用成果または投資収益を保証するものではありません。最終的な投資判断はお客様ご自身で決定ください。
NISAのご注意事項
・配当金等は口座開設をした金融機関等経由で交付されないものは非課税となりません。NISA口座で国内上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。
・同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません。
・NISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます。
・2024年からの新NISAでは年間投資枠と非課税保有限度額が設定されます。
・損失は税務上ないものとされます。
・出国により非居住者に該当する場合、NISA口座で上場株式等の管理を行うことはできません。
・2024年からの新NISAにおけるつみたて投資枠では積立による定期・継続的な買付しかできません。
※ その他、2024年からの新NISA に関するご注意事項、並びに2023年までの一般NISA ・つみたてNISA等に関するご注意事項の詳細はSBI証券WEBサイトにてご確認ください。
Vポイントについて
※SBI証券限定Vポイントは原則としてSBI証券でのみ使用可能で、付与の際にSBI証券が有効期限を定めるポイントです。
※口座開設時のポイントの付与は、SBI証券の指定する期限までにSBI証券Vポイントサービスのお申込みが必要です。株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会