Tポイント投資って儲かるの?メリット、デメリット、口コミを一挙にご紹介!

7,069万人以上もの人が使っている日本最大級のポイントサービス、Tポイント(2021年4月末現在)。現在では投資にもこのTポイントが使えるようになり、ますますポイントの利便性が高まりました。しかもTポイントで投資をする「ポイント投資」は、疑似的に投資体験をするものではなく、実際に株などが買える実投資。

1ポイントから投資に使え、売買益は現金で受け取れるので、いつか投資をやってみようと元手をコツコツ貯めていた人にはTポイントでスタートできるから朗報です!

株のほかにも、投資信託、FX、(愛称)ネオWと全部で4つのメニューから選べます。

【お知らせ】
SBIネオモバイル証券は、2024年1月9日を合併期日(予定)としてSBI証券と経営統合(合併)いたします。
誠に勝手ながら、2022年10月7日(金)夕刻をもって口座開設の新規申込を停止いたしました
経営統合(合併)に関する詳しいご案内はこちらをご確認ください。

Tポイントで投資できる4つのメニュー

マネキン

マネ男とマネ娘はもちろんTポイントは貯めてるかニャ?

マネ男

もちろんだよ!会社の近くにファミリーマートがあるからそこで貯めることが多いかな。

マネ娘

私も以前マネキンに教えてもらって(Tポイントで「ポイ活」するならコレがおすすめ!Tポイントを賢く貯めて使おう!)からは、お得にポイントを貯められる日を選んで買い物をしているよ。

マネキン

2人とも偉いニャ!じゃあ、そのポイントは何に使ってるニャ?

マネ男

そう言われると…。いまは貯めてるだけだな。

マネ娘

私はある程度貯まったら買い物で使ってるよー?

マネキン

2人とも、それだけじゃもったいないニャ。実は、Tポイントは投資に使うこともできるニャン!

マネ娘

え!そうなの!?Tポイントで資産を増やせるってこと?

マネキン

そうニャ。まずは1ポイントから始められるTポイント投資メニューを紹介するニャ。

上記が、簡単にTポイントで始められる投資メニュー。

すべてTポイント1ポイントから使えるのは、ポイントがたくさん貯まっていない方でも始めやすくてうれしいですね!更に、サービス利用料金や預け入れの資産に対してもTポイントが貯まる※ので、「Tポイントの使い道に迷っていた」「もっと良いTポイントの使い道がないかな!?」と探していた方にはオススメです。

※ネオモバでは、サービス利用料金のお支払額に対してTポイントが貯まります。SBI証券では、「SBI証券Tポイントサービス」に申し込むことで、投資信託をはじめとした国内株式、金・プラチナ・銀などの商品の取引に対してTポイントが貯まります。

マネ男

Tポイント投資サービスが4つもあるから、それぞれのメリット・デメリットを知っておきたいなぁ。

マネキン

そう言うと思って、投資初心者向けにファイナンシャルプランナー(以後FP)さんを呼んだニャ!FPさんにワンポイントアドバイスをもらいながら、サービスの解説をするニャ!

FP

私がアドバイスしますね!今回は実際にTポイント投資をしている人たちに聞いた生の声もご紹介しちゃいます!

まず、Tポイント投資(ネオモバ・SBI証券・ビットフライヤー)を使っているT会員男女1,294名に「Tポイント投資を始めた理由」を聞きました。

マネキン

Tポイント投資ユーザーの始めた理由として最も多いのは「Tポイントの使い道として面白いから」だったニャン。続いて「ポイント投資なら気軽に感じたから」「Tポイントが貯まっていた」が多かったニャン。

マネ娘

確かに、はじめて投資にチャレンジする際にTポイントが使えるのは安心できるよね。日常のお買い物で貯まったポイントを投資に使えば、有効活用できて良いかも♪

マネキン

Tポイント投資ユーザーは、Tポイント投資で増えた資金を「次の投資資金にまわす」と答えた人が55.1%と最も多かったニャン!

FP

Tポイント投資をきっかけに、本格的に投資デビューする人が多い様子ですね!
コロナ禍で投資に興味を持った人も多いと思います。まずはTポイント投資で慣れてから、現金を足して本格運用へ進めるのは投資初心者にとっても良い形かもしれませんね。

マネ男

逆に、使っていて不満に思っていることはあるのかな?始めるならちゃんとデメリットも知っておきたいかも。

マネキン

Tポイント投資ユーザーが不満に感じる点としては、「Tポイントが貯まらない」「外国株が買えない」「投資額が小さいから大きな利益を上げることができない」が上位ニャン。

FP

「投資額が小さいから大きな利益を上げることができない」の不満についてですが、投資はどうしても元金と呼ばれる投資に掛ける金額に乗じて、リターン・リスクが大きくなります。がっつり投資をやりたいなら、Tポイントだけでなく、現金も追加入金して併用するやり方もありますよ。

マネ男

「Tポイントが貯まらない」の不満、わかるなぁ。確かに、お買い物だけではたくさん貯まらないや。

マネ娘

ふっふっふ、そんなときには“ポイ活”だよマネ男!クレジットカードをTポイントが貯まるものに切り替えたり、隙間時間でゲームやアンケートに答えてコツコツ貯めれば、効率よく貯めることができるよ♪。
Tポイントで「ポイ活」するならコレがおすすめ!Tポイントを賢く貯めて使おう!

マネキン

さすがマネ娘、この前僕が言ったことをちゃんと実践してくれてうれしいニャン!
実際にTポイント投資ユーザーにどこでTポイントを貯めているか聞くと、コンビニ・Yahoo!ショッピングに次いで「クレジットカードの支払」が上位にあるニャ。
他にも「ポイント交換サイト」「Shufoo×Tポイントアプリ」で貯めている人も多いニャン!

マネ娘

Tポイント投資か〜。なんだか面白そうな気がしてきたけど、4つもサービスがあるのよね。一体どれがいいのかぁ。

マネ男

確かに迷うな。それぞれのメリット・デメリットは?それに結局みんな儲かってるの?

マネキン

2人ともそんなに急かさないでニャン。なら早速、Tポイント投資の各サービスについて説明していくニャ!マネ男が知りたがっているメリット・デメリットと実際に使っているユーザーの運用実績も合わせて解説するニャン。

Tポイントを使って株式投資(ネオモバ)

お買い物やクレジットカードで貯まったTポイントを使って、手軽に国内の株を買って株主になれるのが、ネオモバの株投資。株購入にあたっては、Tポイントの1ポイント=1円で換算されます。株の購入は、一般的には100株からしか買えませんが、ネオモバは1株から購入可能なのが特徴です。

例えば株価500円の企業の株を買いたい場合、100株分の5万円の資金は必要なく、1株の株価500円、すなわち500ポイントで買うことができるのです。一般の株と同様、値上がりした株を売却すれば、利益を得られますし、持っている株数に応じて配当金ももらえます。

マネキン

株の定期買付サービス(スマホで利用可)も使えるから、継続的に買い増した結果、単元株(一般的に100株)まで達すれば株主優待制度も受けられるニャン。
※ネオモバではNISAの利用はできません。

FP

アンケートではこの株式投資(ネオモバ)を行った人の71.5%が、「利益が出ている・または出た」と答えています。投資初心者のユーザーが多いですが、最近の相場の影響もあってか皆さん順調な運用実績ですね!

マネ娘

7割以上の人が利益が出てる!実際にいくらくらい利益が出てるのかな?

FP

アンケート結果によると、約半数の人が5,000円以上利益が出ているようです。

・Tポイントを使って株式投資(ネオモバ)のメリット&デメリット
≪メリット≫
・Tポイントを使って国内株を購入できる
・1株から買えるから数百円で株主になれる
・サービス利用料の支払方法を設定すれば翌月から毎月期間固定Tポイント200ポイントがもらえるから、毎月200円分の株購入資金がもらえることに。
・アプリも登場!操作画面が初心者向けでわかりやすく、お買い物感覚で株式投資ができる
・売却代金は現金で受け取れる。

≪デメリット≫
・取引をしてもしなくても、毎月220円(税込)※の利用料がかかる
※月間約定取引金額50万円以下の場合
・NISAに非対応

 

・投資初心者向けワンポイントアドバイス
どの株を買っていいのかわからない…というあなた。
株投資は、身近な商品からお気に入りの企業を探すこともできます。
お酒好きな方であれば、ビールメーカーを投資先の一つとして検討してみるのも良いでしょう。
たとえば、「アサヒグループホールディングス(2502)」「キリンホールディングス(2503)」「サッポロホールディングス(2501)」など、お気に入りのビールメーカーの会社の株も1株から購入できます。

FP

「アサヒグループホールディングス(2502)」は、最近巷で話題の「DX(デジタルトランスフォーメーション)」銘柄にも選定されました。DXとは、デジタル技術を利用し人々の生活や社会を変革することを指します。経産省と東証が選ぶ「DX銘柄2020」でも例年選ばれる銘柄です。スーパードライ好きには朗報ですね!

※本コラムは情報提供のみを目的として作成されたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。

マネキン

それでも決められない!というあなたは、ランキングを参考にするのもおすすめニャ!

ネオモバのホームページでは、
「500円以下/1,000円以下/3,000円以下で買える&時価総額上位=企業価値の高い」ランキングと「ポイントで買った銘柄」人気ランキングが紹介されています。
ランキングを確認するにはコチラ

FP

まずは真似することから始めてみるのも投資ビギナーには大切な要素。Tポイント投資をやりながら株の勉強と情報収集を行い、ぜひマイルールを定めていきましょうね!

Tポイントを使って株式投資(ネオモバ)の詳細はコチラ

Tポイントを使って投資信託(SBI証券)

Tポイントでは投資信託も購入することができます。投資信託とは、プロがお金を預かって、株・債券・不動産などの様々な投資商品を国内外の市場であなたに代わって運用してくれるもの。1つの投資信託には、複数の投資先(たとえば複数の国や会社など)が含まれるため、ある1社の業績に左右される株投資より、リスクが比較的抑えられる投資商品です。

マネキン

どこの会社を選べばいいかわからない人も、「日本の経済に投資しよう」とか「世界全体に投資しよう」などざっくり選んで、あとはプロにお任せできるのでチャレンジしやすいニャ。

マネ娘

プロにお任せできるなんて安心だし楽ちんだね!私でもできそう!

FP

アンケートによるとTポイントで投資信託を行った人の71.5%が「利益が出ている・または出た」と回答しています。

その中の半数以上の方は5,000円未満の利益のようだけど、全体で40%近くの人が5,000円以上の利益が出ているようです!

・Tポイントを使って投資信託(SBI証券)のメリット&デメリット

≪メリット≫
・投資信託の金額買付にTポイントが使える
・投資信託の保有残高に対してTポイントが貯まる(Tポイントサービスの申込要)
・SBI証券では、100円分から投資信託を購入できる
・SBI証券では、投資信託の購入手数料が原則0円(※インターネットコースのみ)

≪デメリット≫
・投資信託の積立買付や口数買付には、Tポイントが使えない。
・ジュニアNISAでの投資信託の購入には、Tポイントが使えない。
・Tカード番号登録を行わないと、お持ちのTカード内のTポイントが使えない。
→口座開設後に簡単に登録できます!
> SBI証券でのTポイントの手続き方法はコチラ

・投資初心者向けワンポイントアドバイス
どの投資信託商品(ファンド)を買っていいのかわからない…というあなた。
SBI証券では100円から買える、投資初心者おすすめのランキングを用意しています。

マネキン

更に、SBI証券ではぴったりのファンド診断サービスを提供しているニャ。口座開設前にぜひチェックするニャ♪

http://apl.morningstar.co.jp/webasp/sbisec/robo/

FP

「サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)/三菱UFJ国際-」は、日本を含む世界のサイバーセキュリティ関連企業の株式に投資する投資信託です。ポイント投資だけに、サイバーセキュリティ関連に期待を込めて投資するのも面白いのでは?この3年間で23.79%ものリターンをあげている注目ファンドです(2020年9月30日時点)。ポイント投資なら大きな投資成果を狙う、アクティブファンドにもチャレンジしやすいですね。

Tポイントを使って投資信託(SBI証券)の詳細はコチラ

Tポイントを使ってFX(ネオモバ)

FXとは、「外国為替証拠金取引」のことで、各国の通貨にレバレッジをかけて取引することによって利益を得る取引を指します。たとえば、1ドル100円の時に100ドル買う場合、1万円が必要です(手数料等考慮せず)。この1万円で取引した100ドルを、1ドル110円の時に売れば11,000円となるため、1,000円の利益が得られます。これがFXにおける利益の考え方です。

さらに、FXは投資金額の最大25倍の取引が可能なことも特徴のひとつです。例えば、1ドル100円の時に100ドルを買うと10,000円が必要ですが、FXなら400円で取引することが可能です。ただし少ない証拠金で大きな取引ができるため、利益や損失はその分大きくなりますので注意が必要です。

このような取引を行うFXも、手持ちのTポイントでチャレンジできます。一般的なFX会社では、最低「1,000通貨からしか取引できない」など最低取引単位が決められていますが、ネオモバでは、1通貨から取引できるため、米ドル/円なら6円あれば取引を始めることが可能です。

マネ娘

え!?TポイントでFXもできるの?けどFXってなんだか怖そう…

マネ男

そうかな?結構僕の会社の先輩では、FXを始めた~って言ってる人もいるけど。
僕も実は気になってたんだよね!

FP

Tポイントで行った投資サービスを聞いてみると、株が54.9%、投資信託が51.8%だったのに対してFXを行ったことはある方は18.5%でした。
確かに他の投資サービスを利用している人に比べるとFXは少ないですが、マネ男さんのように興味がある方は、まずはTポイントから試してみると心理的ハードルが下がっていいかもしれませんね!

利益について聞いてみると、株や投資信託に比べるとちょっと低いものの、46.0%の人が利益が出ているようです。

マネ男

FXは投資信託とかに比べると初めての投資としてはちょっとハードルが高い気がするね。

・Tポイントを使ってFX(ネオモバ)のメリット&デメリット
≪メリット≫
・Tポイントを使ってFXの取引ができる
・1通貨から取引できるから少額スタートができる
・ネオモバFXアプリなら初心者向けとプロモードに切り替え自由
・ネオモバの総合取引口座を持っていれば、FXの追加サービス利用料はかからない
・FXの口座開設で、更に期間固定Tポイント200ポイントがもらえる

≪デメリット≫
・FXだけ利用できる口座がないため、ネオモバの総合取引口座開設が必要
・損失の額が差し入れた証拠金の額を上回るおそれがあり、その場合は追加で現金を差し入れる必要がある
・スマートフォンやタブレットをもっていないと取引できない

・投資初心者向けワンポイントアドバイス

FP

FX初心者は馴染みのある「米ドル×日本円」から始めるのもいいかもしれません。
2020年はアメリカ大統領選があり、日本も内閣総理大臣が変わりました。
新型コロナの影響で東京オリンピックは延期されましたが、2021年に開催の予定です。
イベントも多く変動も大きいことが期待される米ドル×日本円の組み合わせは、身近なニュースや経済指標がダイレクトに反映されるからビギナーにオススメです。

Tポイントを使ってFX(ネオモバ)の詳細はコチラ

Tポイントを使って翌週末の日経平均を「上まわる・下まわる・変わらない」から予測!
(愛称)ネオW(ネオモバ)

2021年1月から新しく始まった新感覚の投資サービス「(愛称)ネオW」。

なんと、翌週末の日経平均を「上まわる・下まわる・変わらない」の3択から予測し、200円から投資するスタイル。投資初心者でも簡単に参加できそうなこのサービス、「カバードワラント」というれっきとした投資なのです。

Tポイントは1ptから利用ができ、Tポイントで投資していても、決済されたら“現金”で受け取れるのもうれしいところ。

3択のうち、「上まわる」「下まわる」を選択し、予測通りなら購入金額が最大2倍、「変わらず」を選択し、予測通りなら購入金額が最大1.25倍になります。予測が外れても、購入金額の0.1倍の額が受け渡されます。

1口あたり購入額200円に対する最大損失額は180円のため、必ず20円は受け取れるので、ギャンブルと違い元手0なんていうことはないため、投資初心者にも安心ですね。

FP

このサービスはまだ始まったばかりだから、アンケートでもまだ4.5%の人しか挑戦していないみたい。でも投資初心者でも比較的安心して始められるから今後増えていくかもしれません。

・Tポイントを使って翌週末の日経平均を「上まわる・下まわる・変わらない」から予測!
 (愛称)ネオW(ネオモバ)のメリット&デメリット

≪メリット≫
・Tポイントを使って取引ができる
・1口200円と少額から始められる
・結果が1週間後にわかるから早く大きな利益を得たいという方にオススメ
・ネオモバの総合取引口座を持っていればネオWの追加サービス利用料はかからない

≪デメリット≫
・予測通りが外れた場合は購入金額の0.1倍になる
(1口あたり購入品金額200円に対する最大損失金額は180円。ただし20円は保証される)
・全体での購入口数の上限があるため、購入上限数に達している場合は購入できない
・途中売却や予測修正ができない

・投資初心者向けワンポイントアドバイス

FP

投資をする上でチェックする習慣をつけたい大切な指標である日経平均。
「投資をしながら勉強したかった!」という方には、まずはネオWから始めて日経平均を読み解く力を身に着けてはいかがでしょうか?

Tポイントを使って翌週末の日経平均を「上まわる・下まわる・変わらない」から予測!ネオW (ネオモバ)の詳細はコチラ

マネ男

僕はポイントを貯めるだけで、ほとんど使ってなかったから1000ポイント位貯まってるんだよね。Tポイント投資をしている人も増えているみたいだし興味が出てきた!

マネキン

Tポイント投資ユーザーも毎月投資に使っているTポイントは、500ポイント未満が多いニャン。だからそんなに気負わずに、数百ポイントから試してみるニャン。

マネ娘

投資に詳しくない私でも始められそうなサービスもあったもんね!Tポイントをお買い物に使うのもお得だけど、新しいことにチャレンジしやすいのもポイントの良いところだね。

マネキン

Tポイント投資で資産が増えたら、僕のキャットタワーをもっと豪邸にしてほしいニャ~!

 

この記事の監修者

※金融商品取引においては、株価の変動、為替その他の指標の変動等により損失が生じる恐れがあります。
——————————————————————————————————-

本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。本資料は、信頼できると判断した情報源からの
情報に基づいて作成したものですが、正確性、完全性を保証するものではありません。
万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。
本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。

——————————————————————————————————-

株式会社SBIネオモバイル証券で取り扱っている商品等へのご投資には、各商品ごとに所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、株式会社SBIネオモバイル証券のご利用にあたっては、お取引の有無に係わらず、サービス利用料(月額)がかかります。サービス利用料(月額)は月間の株式取引約定代金により計算し、0円~50万円
以下:220円、50万円超~300万円以下:1,100円、300万円超~500万円以下:3,300円、500万円超~1,000万円以下:5,500円。以後、100万円ごとに1,100円が加算されます。(上限なし)(すべて税込)
各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、FX(外国為替証拠金取引)については、その損失の額が差し入れた証拠金の額を上回るおそれがあります。各商品等への投資に際してご覧ください。

金融商品取引法に係る表示
サービス利用料の詳細はこちら

商号等:株式会社SBIネオモバイル証券 金融商品取引業者 金融サービス仲介業者
登録番号:関東財務局長(金商)第3125号、関東財務局長 (金サ)第2号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本金融サービス仲介業協会


ご注意事項

・SBI証券の証券総合口座の開設料・管理料は無料です。
・投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。
・投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。
・ご投資にあたっては、商品概要や目論見書等をよくお読みください。
・当ページ中のいかなる内容も、将来の運用成果または投資収益を保証するものではありません。最終的な投資判断はお客様ご自身で決定ください。

Tポイントについて

※期間固定Tポイントは原則としてSBI証券でのみ使用可能で、付与の際にSBI証券が有効期限を定めるポイントです。
※口座開設時のポイントの付与は、SBI証券の指定する期限までにSBI証券Tポイントサービスのお申込みが必要です。

商号等 株式会社 SBI 証券 金融商品取引業者
登録番号 関東財務局長(金商)第 44 号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本 STO 協会