歩くだけでポイ活になる!?健康になってポイントも貯まるお得なアプリをご紹介!

歩くだけでポイ活になる!?健康になってポイントも貯まるお得なアプリをご紹介!


・Tヘルスケアは、2022年4月7日にリリースされてから1年間で累計ダウンロード数が100万件を突破した人気アプリで、歩いた歩数に応じて「マイル」を貯め、そのマイルを申請することでTポイントを獲得できるアプリ。
・Tヘルスケアの特徴は、歩数がTポイントに換わる・アプリ上でバーチャルウォーキングラリーを体験しながら、毎日の歩数や消費カロリー、移動距離を楽しく記録できるという点。
・カロリーに加え、30種類の栄養素を自動で解析してくれる食事管理機能など、Tヘルスケアにしかない機能も魅力。
・4大共通ポイント「Tポイント」「楽天ポイント」「Pontaポイント」「dポイント」が貯まるアプリとして、Tヘルスケアの他にも、楽天ヘルスケア、dヘルスケアなどがあり、日常で利用しているポイントに合わせてどのアプリにするか選ぶと良い。

目次)

1.歩きながらポイントが貯まるアプリって?
2.お得に健康に!歩くだけでポイントが貯まる『Tヘルスケア』
2-1.Tヘルスケアとは
2-2.Tヘルスケア特有の便利な機能
2-3.Tヘルスケアの独自機能
3.4大共通ポイントが貯まるその他のオススメアプリ5つ

マネ娘

リモートワークが多くなってから、家での時間が増えて運動不足が気になるものの、なかなか体を動かす気になれない…。


マネ男

僕もウォーキングを始めようと張り切ってシューズを買ったけど、結局続かなかったな…。


マネキン

ふっふっふ、歩くだけでポイントが貯まってお得になる方法があると言ったらやる気が出るんじゃないかニャ?


マネ娘

そんな夢みたいな仕組みがあるなら喜んで歩くよ!


マネキン

実はあるニャ! この健康ブームで、毎日の歩数をポイントに交換できたりするアプリがたくさん増えているんだニャ。
健康が気になるけどなかなか運動をする気が出ないという人も、歩くだけでポイ活できるとなればやる気も出るニャン!今回は歩くだけで4大共通ポイントを貯めることができるオススメのアプリを紹介するニャ♪

1.歩きながらポイントが貯まるアプリって?

1.歩きながらポイントが貯まるアプリって?

新型コロナウイルスの感染拡大を契機として、自身の健康を改めて見直すなど、健康意識が高まった近年、コンビニやスーパーで健康食品をよく見かけたり、ヨガや筋トレなどフィットネスが注目されたりと、健康ブームが起きています。

その流れに乗り、最近では日々の運動量や体重の変化などを記録するアプリのほかに、歩くだけでお得にポイントなどがもらえるアプリが増えてきました。

マネキン

歩いた距離に応じてポイントが貯まり、電子マネーや現金に換えられるから、通勤や通学、健康のために日々歩いている人には非常に魅力的なアプリだニャ!


この記事では、そんな数多くあるアプリの中から利用者の多い、4大共通ポイントと呼ばれる「Tポイント」「楽天ポイント」「Pontaポイント」「dポイント」が貯まるオススメのアプリをご紹介します。

2.お得に健康に!歩くだけでポイントが貯まる『Tヘルスケア』

2.お得に健康に!歩くだけでポイントが貯まる『Tヘルスケア』

まずは健康アプリの一例として、4大共通ポイントの1つであるTポイントを、運動しながら貯められるアプリ『Tヘルスケア』をご紹介します。

Tヘルスケアとは

Tヘルスケアは、CCCMKホールディングス株式会社と、メドピア株式会社の連結子会社である株式会社Mediplatが提供しているヘルスケアアプリです。2022年4月7日にリリースされてから1年間で累計ダウンロード数が100万件を突破した人気アプリで、歩いた歩数に応じて「マイル」を貯め、申請することでそのマイルをTポイントに交換できます。

Tヘルスケアの一番の魅力は、ポイントが確実に貯まりやすいことにあります。
歩数によってポイントを貯めるヘルスケアアプリは多数ありますが、その多くはミッションをクリアしてアイテムを集め、そのアイテムを使って抽選に参加するというもの。
つまり、何ポイントが当たるかは運次第で、少ない時もあれば多い時もあるわけです。

マネキン

対してTヘルスケアは、「回答で1マイルGet」など、ミッションに応じて獲得できるマイル数が決まっているから、マイルが確実に貯まりやすいのがうれしいポイントニャ。


Tヘルスケアの利用者に行ったアンケートでは、Tヘルスケアを利用する前と比べて40.4%の人がウォーキングの頻度が向上し、そのうち45.3%が「週2回以上」ウォーキングをすると回答。また、Tヘルスケアを利用する前よりも、40.8%の人がウォーキングの時間が増加しており、そのうちの46.2%が「1日30分以上」ウォーキングをすると回答しています。

さらに、まったくウォーキングの習慣がなかったという29.7%の人のうち、6割以上がTヘルスケアの利用を始めて「週1回以上」のウォーキングを習慣化することができたと回答しています。

マネ娘

すごい!!


マネキン

「Tヘルスケア」は運動習慣をつけやすいという調査結果もある通り、マネ男マネ娘みたいに「今まで運動が長続きしなかった」「モチベーションの維持が大変」といった悩みを抱えている人にオススメのアプリなんだニャ!

Tヘルスケア特有の便利な機能

Tヘルスケア特有の便利な機能

ポイントが貯まるヘルスケアアプリの多くは、歩数だけでなく、広告を見たり記事を読んだりと特定のミッションをこなすことによってマイルを貯め、特定のポイントに交換できるものがほとんどです。しかし、Tヘルスケアには、Tヘルスケアにしかない様々な機能があります。

Tヘルスケアの独自機能

①食事管理機能

食事管理機能

食事を写真に撮るだけで、AIがカロリーに加え、30種類の栄養素を自動で解析して簡単に食事の記録と管理ができます。わざわざ手入力する必要がないので、毎日の食事管理に非常に便利です。

②チェックイン機能

チェックイン機能

Tヘルスケア加盟企業店舗に来店し、「チェックイン」をするとTポイントへ交換するためのマイルがもらえます。チェックインができるのは1日に1回、1店舗のみ。1回のチェックインで通常2マイル獲得できます。

③バーチャルウォークラリー

バーチャルウォークラリー

ポイントを貯めるアプリのほとんどは、歩数によってマイルが獲得できるスタイルです。しかしTヘルスケアはバーチャルウォークラリーという形式で、世界のある都市の観光名所を歩数に応じて解放していくので、まるで世界遺産を巡っているような感覚になれます。

日本にいながら世界各国の名所を巡った感覚になれるので、ちょっとした旅行気分を味わえる、非常にユニークなアプリなのです。

その他の機能

その他の機能

歩数に応じてマイルを貯める機能のほかに、ミッションをこなすことでマイルを貯めることができます。
マネキン

Tヘルスケアがユニークなのは、クイズに正解するとマイルが貰えることニャ!


マネ男

確かにアンケートに回答したり、アプリに登録する身体情報を記入したり、アプリ内の特定の記事を読んだりすることでマイルが貯まるっていうのは他のアプリにも見かけたことがあるけど、クイズはゲーム感覚で挑戦できて楽しみながらマイルを貯められるね!

※Tヘルスケアのアプリ情報
・公式URL:https://web.tsite.jp/serv/thealthcare/
・料金:無料、アプリ内課金あり(プレミアム月額税込550円)
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:ウォーキングをしている人、運動を習慣化させたい人、健康管理をしたい人、食事記録をしたい人、どれだけ歩いているか記録したい人、ポイ活を探している人、コツコツTポイントを貯めるのが好きな人、普段Tポイントを利用している人、Tカードを利用している人、Tポイントを貯めたい人、Tポイントを利用しようと考えている人
・ダウンロード先(URL)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1595530670
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cccmk.thealthcare

3.4大共通ポイントが貯まるその他のオススメアプリ5つ

マネキン

Tヘルスケア以外にも4大共通ポイントが貯まる健康アプリがあるニャ。
オススメを紹介していくニャン!

楽天ヘルスケア

楽天ヘルスケア

大手ショッピングサイトの楽天市場を展開している楽天が提供するヘルスケアアプリです。歩数に応じて楽天ポイントを貯めることができます。1日5,000歩を歩くとくじを獲得でき、そのくじを翌日に引くと1~10ポイントが当たる仕組みです。

楽天を利用している人や、楽天ポイントを貯めている人は利用したいアプリです。

※楽天ヘルスケアのアプリ情報
・公式URL:https://healthcare.rakuten.co.jp/
・料金:無料
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:楽天グループのサービスを利用している人、歩数を計測したい人、普段どれだけ歩いているか・ランニングしているか歩数を知りたい人、ダイエットがしたい人、毎日ポイント獲得が出来るポイ活アプリを探している人、コツコツ楽天ポイントを貯めることが好きな人、普段の買い物などで楽天ポイントを使っている人、楽天ポイントを貯めたい人
・ダウンロード先(URL)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E6%AD%A9%E6%95%B0%E8%A8%88%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E8%B2%AF%E3%81%BE%E3%82%8B/id1585068047
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.health.android

dヘルスケア

dヘルスケア

ドコモが運営をしているヘルスケアアプリで、dポイントを貯めることができます。目標の歩数に達するほか、体重などアプリへの記録や記事の閲覧など、特定のミッションをこなすと抽選に参加できるようになり、その抽選結果によって0~5ポイント獲得できます。

歩数を記録できるだけでなく、体重やその日の気分お通じ、食事バランスなど生活習慣を記録でき、グラフ形式で確認できるのも魅力のアプリです。

※dヘルスケアのアプリ情報
・公式URL:
https://health.docomo.ne.jp/lp/dhealthcare300_06a?utm_source=corp_service&utm_medium=owned&utm_campaign=dhealthcare_201912_corp-top-201912&utm_content=top_btn
・料金:無料、アプリ内課金あり(月額330円)
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:ドコモを利用している人、dポイントを利用している人、dポイントを貯めている人、日常的に運動をしている人、運動を習慣化したい人、普段どれだけ歩いているか/ランニングしているか歩数を知りたい人、ダイエットがしたい人、毎日ポイント獲得が出来るポイ活アプリを探している人、コツコツポイントを貯めることが好きな人
・ダウンロード先(URL)
iOS:
https://apps.apple.com/jp/app/d%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2-%E6%AD%A9%E6%95%B0%E3%81%A7d%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1352137023
Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.dhealthcare

トリマ

トリマ

歩いた歩数によってポイントが貯まるアプリです。トリマの特徴は、dポイント、Tポイント、楽天ポイントなど、好きなポイントを選べて貯められること。ポイントへの交換の自由度が高いので、さまざまなポイントを利用している人にお勧めのアプリです。ポイントだけでなく、商品と引き換えることもできます。

※トリマのアプリ情報
・公式URL:https://www.trip-mile.com/
・料金:無料
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:ドコモを利用している人、dポイントを利用している人、dポイントを貯めている人、日常的に運動をしている人、運動を習慣化したい人、普段どれだけ歩いているか・ランニングしているか歩数を知りたい人、ダイエットがしたい人、毎日ポイント獲得が出来るポイ活アプリを探している人、コツコツポイントを貯めることが好きな人
・ダウンロード先(URL)
iOS:
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9E-%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E8%B2%AF%E3%81%BE%E3%82%8B/id1502193377
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.milemobile

WalkCoin「アルコイン」

WalkCoin「アルコイン」 

歩いた歩数によってコインを獲得し、貯まったコインを様々な電子マネーのPayに交換できるアプリです。交換できるPayや、PayPayやdポイント、au Pay、楽天ポイント、Ponta、など。

目標歩数を達成したり広告を視聴したりすることでコインが貯まります。また、貯めたコインで大量のコインやポイントがあたる抽選に応募できます。

※WalkCoinのアプリ情報
・公式URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.agoop.walkcoin&hl=en_US
・料金:無料
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:対象のPayサービスを利用している人、電子マネーを利用している人、ポイントを貯めている人、日常的に運動をしている人、運動を習慣化したい人、普段どれだけ歩いているか/ランニングしているか歩数を知りたい人、ダイエットがしたい人、毎日ポイント獲得が出来るポイ活アプリを探している人、コツコツポイントを貯めることが好きな人
・ダウンロード先(URL)
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3-%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E8%B2%AF%E3%81%BE%E3%82%8B-%E6%95%A3%E6%AD%A9%E3%82%84%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%82%A4%E6%B4%BB/id1449250359
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.agoop.walkcoin&hl=en_US

クラシルリワード(旧Hops)

クラシルリワード(旧Hops)

移動した距離やチラシのお買い得情報の閲覧数、買い物をした後のレシートを撮影し送信した回数に応じてアプリ内のコインを獲得し、他社ポイントや電子マネーなどに交換できるアプリです。

交換できるのは、Amazonギフト券、楽天ポイント、Tマネー、dポイント、Pontaポイント、nanacoポイントなど。Tマネーや楽天Edyなどにも交換できます。

※のアプリ情報
・公式URL:https://plus.news.gree.net/article/142618
・料金:無料
・対応OS:iOS、Android
・どんな人にオススメか:各社のポイントを利用している人、電子マネーを利用している人、ポイントを貯めている人、日常的に運動をしている人、運動を習慣化したい人、普段どれだけ歩いているか/ランニングしているか歩数を知りたい人、ダイエットがしたい人、毎日ポイント獲得が出来るポイ活アプリを探している人、コツコツポイントを貯めることが好きな人
・ダウンロード先(URL)
iOS:
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89-%E7%A7%BB%E5%8B%95-%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%8B/id1624606445
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hops

マネキン

このようにたくさんの健康アプリが出ているニャ!健康アプリを利用すれば、毎日の歩数を4大共通ポイントに換えることが出来てお得だニャン♪


マネ男

健康になれる上にポイントも貯まるなんて、まさに一石二鳥だね!僕はTポイントを貯めたいから、Tヘルスケアをダウンロードしよう!


マネ娘

これでたくさん歩いて夏本番までに体を絞るぞー!早速ダウンロードして、隣駅のコンビニまで歩いておやつを買いに行ってこよう!


マネ男

(それだと意味ないのでは…?)

▼この記事を読んでる方にオススメ
意外と知られていないTポイントのお得な使い道 5選
Tポイントで「ポイ活」するならコレがおすすめ!Tポイントを賢く貯めて使おう!
医療費・介護費…やらないと1,400万円損をする!?「健康への投資」した場合しない場合のお金を比較!
テレワークで歯のホワイトニングをする人が急増!? 今注目の審美歯科の種類と費用、コストの抑え方